受かりました 国際中医師試験
温泉療法と中医学(中国伝統医学)の考え方は、重なるところがたくさんあり、温泉ビューティや温泉ウエルネスに活かせると思い立ち、東京薬科大学と長春医薬大学の連携講座で中医学を学び始めて5年越し。そして3回目の試験でようやく合格。中国から「国際中医師」の免状いただけます。さて、これからです。温泉ビューティ論、温泉ウエルネスの研究に取り入れて、新風を巻き起こしたいと意気揚々でございます。

温泉療法と中医学(中国伝統医学)の考え方は、重なるところがたくさんあり、温泉ビューティや温泉ウエルネスに活かせると思い立ち、東京薬科大学と長春医薬大学の連携講座で中医学を学び始めて5年越し。そして3回目の試験でようやく合格。中国から「国際中医師」の免状いただけます。さて、これからです。温泉ビューティ論、温泉ウエルネスの研究に取り入れて、新風を巻き起こしたいと意気揚々でございます。
Fm yokohama84.7「FUTURESCAPE」の2月限定「土曜も朝から浸からナイト」で、小山薫堂さんとMy 湯道をテーマに温泉愛を語ります。radikoでもお聴きいただけます。今夜もまだ大雪注意報が発令されておりますが、どうか、みなさまお気をつけてお過ごしください。そして、わたしも・・・明日朝、横浜のスタジオまでたどり着けますように。
番組プログラムはこちら
移住するなら温泉ほしい。でもその前にセカンドホーム的温泉ワーケーションという在り方もあるのでは?というわけで、温泉があるワーケーションの希望的願望を談義したり書きました。
ほんのり大地の香りがする温泉に浸り、景色を浴びてチェアリング。アウトドアギアに囲まれて自然を感じて過ごしていると、いつのまにかすっかりキャンパー気分。さらに驚いたのは、レストランの食事。フレンチ出身のシェフがミシュラン三ツ星の日本料理店で修業して生み出した「自然を味わう料理」は、とてつもなく美味しかった。旅一番のクライマックスは、たき火。その日に居合わせた方々と、火を囲み、星を眺めて語らうひと時・・・。スノーピーク フィールド スイート スパの旅を朝日新聞&travelに執筆しました。
詳細はこちら
どなたでも、会員登録なしで申し込める1回講座です。久しぶりに東京の会場で、リアルな座学で温泉のお話しができるのがうれしいです。◆お仕事など平日お忙しい方も参加しやすいように土曜日午前中の開催します。◆お出かけしやすい地下鉄の駅直結の会場です。ご参加お待ちしております。
詳細はこちら
これからリハーサルです。本日は「キレイの法則!箱根満喫・美肌ツアー」、楽しくご紹介いたします。